IIYAMA L140MUの液晶修理 机の上から落下させた

【実績紹介】IIYAMA L140MUの液晶割れ修理事例|落下による画面破損もパネル交換で解決

IIYAMA(イイヤマ)のノートパソコンL140MUで画面割れが発生し、表示がほとんど見えなくなってしまったというご依頼を受けました。
今回は宅配便を利用した修理で対応していますが、他店やメーカーで高額見積もりになってしまった場合なども、まずは当店にご相談ください。
液晶交換のみで修理費用を抑え、データを消さずに短期間で仕上げることが可能です。

IIYAMA L140MU の修理実績

【故障の詳細】
「机から落としてしまい、画面全体が割れたような状態に。Windows自体は問題ないようで、外部モニターに出力すると正常に起動している」とのことでした。

L140MU 液晶修理 前
ご覧のように、電源を入れると画面がブラックアウトし、線や黒い帯が見えるだけで実用に耐えない状態。
幸いにも外部出力ではWindows 11が確認できたため、データ領域は無事だと判断しました。

液晶パネル交換のみでデータそのまま修理

分解後、液晶パネル部分だけを交換し、フレームやロジックボードには一切触れずに作業を完了。
修理後は画面がしっかり映り、Windowsも正常に起動していましたのでデータ初期化などは不要。
受け取り後すぐに従来の環境で作業を再開できます。

液晶パネル交換作業中
「液晶割れ」は本体が起動する限り、パネル交換のみで大幅に費用を節約できるケースが多いです。

修理にかかった日数や費用は?

今回は宅配修理で、海外から液晶パネルを取り寄せる必要があり、約10日かかりました。
部品が在庫にあれば1~2日程度で完了するケースもあります。
費用は液晶パネル代+作業工賃+消費税の合計となり、メーカー修理の見積もりよりも安価に抑えられるのが当店の強みです。

IIYAMA L140MU の買取査定も可能

当店はパソコン修理だけでなく、故障したIIYAMAノートPCの買取も承ります。
画面割れで他店に査定を出すと「ジャンク品扱い」となるケースが多いですが、当店ならパーツ価値を考慮した査定が可能。
修理費用と買い替え費用のバランスで悩んでいる方は、一度ご相談いただき、両方の見積もりを比較してみてください。

パソコン買取り

お電話でのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

まとめ|IIYAMA L140MUの画面割れはパネル交換で解決

IIYAMA L140MUで画面割れによって表示が乱れる・ブラックアウトしてしまった場合も、液晶パネル交換だけでスピーディーに復旧できる可能性が高いです。
宅配修理や持ち込みに対応し、データを消さずに修理するため、返却後すぐに業務や学習を続けられます。
「メーカーで高額と言われた」「修理先が見つからない」などでお悩みの方は、ぜひ当店にご相談ください。