【東京都からのご依頼】MacBook Air A1465 液晶破損修理の事例と注意点

【東京都からのご依頼】MacBook Air A1465 液晶破損修理の事例と注意点

今回は東京都にお住まいのお客様より、Apple製ノートパソコン「MacBook Air A1465(11インチ)」の液晶画面破損についてご相談をいただきました。
電源は入るものの、画面の約8割が白く、一部にはピンク色の縦線や真っ黒な部分、さらに深い青色の領域も確認されており、ほぼ操作不能の状態でした。
メーカー修理は高額だったため、コストを抑えた修理をご希望とのことでした。

液晶画面の破損状態と原因について

お預かりしたMacBook Airは、画面の左下から右上にかけて大きく破損が広がっており、液晶パネルの内部で液漏れや配線断裂が生じている状態でした。
このような症状は、圧力がかかったり、落下などの衝撃で液晶に物理的な損傷が起きた場合に見られます。
特にMacBook Air A1465のように薄型で軽量なモデルは、移動中のバッグ内やリュック内で他の荷物とぶつかるだけでも破損することがあります。
また、カバーをつけていても、液晶面を直接押してしまうことでトラブルが起きるケースも珍しくありません。

お客様のご相談内容

お客様はAppleの公式サポートへ修理見積を依頼したところ、総額で約5万〜6万円の金額が提示されたそうです。
本体価格を考えると「買い替えた方がいいのでは」と悩まれたとのことですが、まだ十分使えるスペックであることから、修理での復旧を希望されました。
特にデータをそのまま残したいというご希望があり、迅速かつ信頼性のある修理業者を探していた中で、弊社へお問い合わせをいただきました。

弊社での修理対応内容

MacBook Air A1465は11インチモデルで、液晶パネルとバックライトユニットが一体型になっており、交換作業には高度な分解技術が求められます。
当社ではApple製品専用の分解ツールを用いて、安全にディスプレイユニットを開封し、破損パネルを取り外して新品パネルへ交換しました。
交換後は、明るく鮮明な画面がしっかり表示され、タッチパッドやキーボードとの連携動作も正常でした。
データには一切触れず、初期化も不要のままお返ししています。
また、液晶の色合いや発色、輝度などもメーカー基準と同等の品質を保つ部品を使用していますので、修理後の満足度も高く、多くのお客様にご好評いただいています。

修理費用と納期の目安

今回の修理にかかった費用は税込で20,000円前後
部品在庫がある場合、最短で2営業日程度でご返却が可能です。
Apple公式での修理と比較すると、費用は約半額で、納期も数日以内と非常にスピーディーです。
仕事や学業でパソコンをすぐに使いたい方にとって、大きなメリットといえるでしょう。

宅配修理の流れと送料について

弊社では全国からの宅配修理に対応しています。
お客様にはパソコン本体を梱包し、宅配便でお送りいただくだけ。
修理完了後は弊社から返送いたします。
返送時の送料は弊社が負担しておりますので、実質お客様のご負担は往路のみです。
配送伝票の書き方や梱包方法なども丁寧にご案内いたしますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。

修理後の保証とサポート体制

修理完了後は1ヶ月間の動作保証が付きます。
再発や初期不良のリスクにも備えた安心のアフターサポート体制を整えています。
また、修理後に操作方法で不明点があれば、電話・メールでのサポートも無料でご提供しています。

よくあるご質問:データは消えますか?

今回のような液晶修理では、パソコン内部のストレージには一切触れないため、データが消える心配はありません
修理後もご購入時の設定やファイルはそのままの状態でお返しいたします。
パスワード設定や個人ファイルにも影響はありませんので、修理後すぐに元通り使用することができます。

まとめ

今回は東京都からご依頼いただいたMacBook Air A1465の液晶破損修理についてご紹介しました。
画面の8割以上が破損していた状態から、液晶パネル交換により新品同様に回復し、お客様にも大変ご満足いただけました。
メーカー修理費用にお悩みの方や、少しでも早く使えるようにしたい方は、ぜひ当社の宅配修理サービスをご活用ください。
全国どこからでも受付可能です。