HP 250 G7の液晶の表示不良で修理の依頼をいただきました。
こちらの機種は液晶理実績が何十台とありますので、他店で高額な見積もりをされてしまった場合はお気軽にご相談いただければと思います。
HP 250 G7の画面表示不良の修理実績
【故障のお問い合わせ内容】
液晶の下6分の1ほどが、真っ黒で表示されなくなりました。
電源を入れて状態の確認をさせていただきましたが、起動関係は全く問題なさそうです。
赤枠部分に横長の帯が出ている状態ですが、しばらく経っても帯は消えないために何かしらの故障が考えられます。
今までの経験上で判断すると液晶パネルの故障の確率が高いのですが、念のため外部ディスプレイに接続してどうなるのか検証したところ、そちらの方では帯(表示不良)もなくなり正常に映っているためにまずは分解して液晶パネル交換をしていきたいと思います。
分解をして液晶パネル交換をさせていただきましたが、表示不良もなくなり画面全体が正常に見えるようになっております。
過去に何十台とこの症状を直しておりますが、劣化による故障が原因と判断しております。
パネル部分だけの交換のためにデータは残した状態で完了となりました。
表示不良が出ていた修理にかかった日数は?
作業内容としては液晶パネル交換で対応となりましたが、部品のストックがありましたので当日対応することができております。
故障しているHP 250 G7の買取も可能です。
2019年に発売されたノートパソコンになりますが、スタンダードモデルになりますので万が一修理代が高額になってしまう場合は買い替えを検討した方が良いかもしれません。
当社では壊れてしまったパソコンの買い取りも行っておりますので買い取りをご希望の場合はご相談くださいませ。