【DAIV-NG4300S1-M2S5-KK】バックライトが点灯しない! 液晶パネル交換で無事復旧

【DAIV-NG4300S1-M2S5-KK】バックライトが点灯しない! 液晶パネル交換で無事復旧

 

故障症状とご依頼の経緯

東京都のお客様より「突然ノートPCの画面が真っ暗になり、強い光を当てるとうっすら映像が見える」というお問い合わせをいただきました。
外部ディスプレイに接続すると正常表示するため、マザーボードや GPU ではなくディスプレイ側のバックライト系統に絞って初期診断を実施。
機種はクリエイター向けハイエンドモデル mouse DAIV-NG4300S1-M2S5-KK
独自ユーティリティ「Control Center」でバックライト ON にすると外部モニターを含め映像が途切れる現象も併発しており、パネル内回路の不良が濃厚でした。

診断結果

分解後、LED ドライバ基板とバックライトラインの電圧を計測したところ、LED への給電が遮断されていることを確認。
ケーブル、インバータ、ヒューズには異常なし。
よって液晶パネル組み込みのバックライト回路が断線していると判定し、パネル丸ごと交換を実施する方針を決定しました。

修理内容と手順

1)ベゼルをヒートガンで温めて外し、パネル固定ネジを取り外し。
2)パネル裏の eDP ケーブルをロックを破損させないよう慎重に抜去。
3)IPS・フルHD・狭額縁フレームに対応する新品パネルへ換装。
4)仮組みでドット抜け・色ムラ・輝度レベルを検査後、本組みしてネジをトルク管理しながら固定。
5)起動テストでロック画面を表示し、輝度調整 0〜100 % までバックライトが安定することを確認。

修理費用と期間の目安

液晶パネル代+作業料を含め24,000円〜34,000円(税込)が一般的なレンジです。
特殊な液晶が装着されている場合は上振れする可能性があります。
在庫があるモデルは即日〜2営業日、取り寄せの場合でも 1〜2週間でお返しが可能です。

支払い方法

宅配修理:銀行振り込み または 代引き発送(カード払い不可)。
店舗来店:現金・クレジットカード・PayPay に対応しています。

保証について

修理完了日から1 か月間の動作保証をお付けしています。
ただし液晶割れ修理後に再度落下・圧迫などで割れた場合は保証対象外となりますのでご注意ください。

宅配修理の流れと送料

当店は千葉県船橋市に実店舗を構えていますが、全国からの宅配修理に対応しています。
発送時の送料はお客様ご負担、修理完了後の返送送料は当店が負担いたしますので安心です。
梱包キットのご用意はございませんので、市販のクッション材とダンボールをご利用ください。

よくある質問

Q:データはそのままですか?
A:液晶交換のみの作業のためストレージには触れません。データはそのまま残ります。

Q:メーカー保証中でも依頼できますか?
A:メーカーの保証期間が残っている場合でも修理受付は可能ですが、当店による分解・交換作業を行うとメーカー保証は失効いたしますのでご了承ください。

Q:バックライト交換とパネル交換の違いは?
A:近年の薄型パネルはバックライトが一体化しているため、実質パネル全体交換が一般的です。

まとめ

DAIV-NG4300S1-M2S5-KK のバックライト不点灯トラブルを液晶パネル交換で解決しました。
外部出力が映る場合はパネル単体の故障である可能性が高く、短納期・低コストでの修理が実現できます。
同様の症状でお困りの際はお気軽にご相談ください。