LG gram 17Z90Qの液晶修理 割れ、表示不良、画面がブレる

LG gram 17Z90Qの液晶割れ修理事例|特殊パネルも交換対応&データそのまま復旧

LGのノートパソコン「gram」シリーズは、その軽量ボディと高性能で人気を集めています。
中でも17インチ大画面を搭載したLG gram 17Z90Qは、動画編集やビジネス利用など幅広いシーンで活躍していますが、薄型設計ゆえに液晶パネルが破損しやすいというデメリットも。

今回は、LG gram 17Z90Qの液晶割れ修理を行った実例をご紹介。
「大型液晶パネルは交換が難しいのでは?」「データを消さずに直せる?」という不安をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてください。


【故障の内容】ノートPCのディスプレイ中央付近が破損|画面に亀裂や線が表示

■お問い合わせ:
「LG gram 17Z90Qを誤って落としそうになり、ディスプレイ部分を中央付近で強く押さえたところ、液晶が破損してしまった。
バックライトは点灯しているが、画面にはヒビ状の模様が走り、正常に表示されない。
本体の動作(OS起動やデータなど)には問題がないが、ディスプレイ筐体に少し歪みが出ているかもしれない。」
とのことでした。

LG gram 17Z90Q 修理
ご覧のように17インチの大型液晶ゆえに、衝撃や力がかかりやすく、一部でも破損すると全面に表示不良が及ぶことがあります。
外部出力(HDMIなど)を試せば本体の動作チェックは可能ですが、やはりノートPCとして使うにはディスプレイ修理が欠かせません。


LG gram 17Z90Qの画面修理:パネル分解と特殊パネルの取り寄せ

17Z90Qは他のLG gramシリーズ同様、超軽量・薄型のディスプレイ構造が特徴。そのため、独自形状の特殊パネルを使っていることが多く、汎用品が使えないケースが少なくありません。
当店でもLG製ノートPCの修理実績はあるものの、17Z90Qは初めての対応機種でした。
まずは本体をお預かりして分解調査を実施し、どの型番のパネルが搭載されているかを確認しました。
LG gram 17Z90Q パネル交換
結果、やはり市販では見かけにくい特殊パネルを使用しており、海外取り寄せが必要と判明。
当店の独自ルートを使い、2週間ほどで部品を確保できたため、作業に着手。
交換後は正常に表示されるようになり、データもそのままで返却が可能でした。


修理期間と費用の目安|海外パネル取り寄せに要注意

●修理期間:
今回のケースでは、部品取り寄せに約2週間。実際の作業は1時間程度で完了しました。
在庫があればもっと早期に対応できる場合もありますが、LG gramシリーズは薄型・特殊パネルが多く、取り寄せに時間がかかることをご了承ください。

●費用の目安:
ディスプレイの価格はノートPC液晶の中でも高額になりがちですが、機種・パネルによって変動します。
当店ではパネル代+作業工賃+消費税を含めた総額でお見積もりを提示。メーカー修理と比べると、アセンブリ交換より安価に済むことが多いですが、詳しい金額はお問い合わせください。


修理後もデータはそのまま|SSDや本体の歪みは問題なし

修理前に外部ディスプレイ出力を確認したところ、本体のOS起動やSSD、キーボードなどは正常でした。
液晶パネルを交換してもHDD/SSDには触れないため、修理後はご利用中の環境をそのままお使いいただけます。
筐体の歪みがひどい場合はフレームの調整も必要ですが、今回は軽微な歪みのみだったので、問題なく組み立てられました。


LG gram 17Z90Qが壊れてしまった場合の買取も受付中

当店ではパソコン修理だけでなく、LG gramなどノートPCの買取も行っています。
「修理費用が思ったより高い」「新しいPCを買ったので、壊れたPCを処分したい」
といった場合でも、当店のパーツ査定ならジャンク扱いより高額で買い取れる可能性があります。
修理と買取、どちらが得か迷っている方は、一度ご相談いただければと思います。

パソコン買取


まとめ|LG gram 17Z90Qの液晶割れは特殊パネル交換で解決

LG gram 17Z90Qは、その軽さと大画面が魅力ですが、液晶パネルの破損には注意が必要。
万が一、画面にヒビが入ってしまったり表示不良が発生しても、データを消さずに液晶のみ交換可能な場合があります。
今回のように海外取り寄せの特殊パネルが必要になるケースも多いですが、当店なら独自ルートで部品を確保し、修理完了までのサポートをしっかり行います。
まずはお気軽にお見積もり・納期相談をご連絡ください。

電話問い合わせ
お問い合わせフォーム