レノボのノートパソコンIdeaPad 320-15IKBの画面の色がおかしくなってしまったということでパソコン修理の依頼をしていただきました。
IdeaPad 320-15IKBの修理実績
【故障のお問い合わせ内容】
昨日より液晶表示がおかしい(配色異常)
・液晶画面の色彩が失われている(色合いはおかしいが、画面は表示される)。
・ディスプレイドライバ更新、変更も変わらず。
・画面の割れなど、明確な破損は見られない。
・外部出力(他のディスプレイ出力)時は異常なし。
液晶交換など修理の見積もりをお願いしたく思います。
との事でした。
電源を入れてディスプレイの状態を確認するとログイン画面が確認できておりますのでハードディスクには問題なさそうです。
明らかに画面全体が緑かかったような感じになっております。
外部ディスプレイにつないでみるとそちらでは正常な色合いで映ることが確認できておりますので現時点では液晶パネルの故障と判断いたしました。
分解をして液晶パネルのみの交換をしておりますが正常な色合いで映るようになったことがわかります。
データに関しては触れることはありませんので残ったまま返却をいたします。
今回のように画面の色がおかしくなってしまった場合、まずは外部ディスプレイなどに接続をしてみることで自分である程度の故障箇所の切り分けを行うことも可能です。
IdeaPad 320-15IKBの液晶修理にかかった日数は?
作業内容としては液晶パネルのみの交換をしておりますが、パソコンをお預かりしたタイミングで部品の在庫がありましたので当日対応することができました。
作業時間としては約40分となっております。
津田沼からパソコンの買取も可能
当店はパソコン修理店になりますが、IdeaPad 320-15IKBの買取も行なっております。
今回のように故障がある状態で通常の買取店に買取査定をお願いすると、ジャンク品扱いという形になってしまい、思ったような買取金額にならないかと思われますが、当社では使えるパーツとしての査定を行うために減額査定でお悩みの場合は一度当社で買取査定の依頼をして頂ければと思います。