ASUS Vivo AiOの液晶修理 画面割れによるパネル交換

ASUS Vivo AiOの液晶割れ修理事例|物理衝撃による画面トラブルを短期解決

今回はASUSがリリースする一体型デスクトップパソコンVivo AiOで、液晶画面が割れてしまったというトラブルで修理のご依頼をいただきました。
ご依頼は埼玉県からの宅配修理でお受けしましたが、当店では年式を問わず一体型パソコンの画面修理に対応可能です。
メーカーや他店で断られたり、高額な見積もりになってしまった場合でも、ぜひご相談ください。

ASUS Vivo AiO 修理の実例

【故障のお問い合わせ内容】
画面に物がぶつかった衝撃で、ディスプレイの下部に亀裂が入った。
画面全体にカラフルな線が走り、ほとんど操作できない状態。
物理的な陥没は確認できないものの、映像が全く映らなくなっている。

Vivo AiO 液晶割れ修理前:画面下部に亀裂とカラフルな線

電源を入れて確認したところ、画面下部を中心に亀裂があり、そこから線が広がってカラフルな模様が出ている状態でした。
以上の症状から、液晶パネル交換を行うのがもっとも効果的と判断し、迅速に修理を進めました。

Vivo AiO 液晶パネル交換前の状態

修理後は液晶パネル全体が正常に表示されるようになり、PC内部のデータもそのまま保存された状態でお返ししております。

Vivo AiOで多い故障は?

当店で受け付けるVivo AiOのトラブル相談で最も多いのが、今回のような液晶パネルの破損です。
落下や転倒、物が画面に当たるといった事故が原因となることが多く、一体型ゆえの構造でディスプレイへの負担が大きいことも要因の一つです。
また、重心が片足で支えられるタイプのモデルでは、地震などの揺れや、ちょっとした振動で転倒しやすい場合がありますので、パソコンを固定する工夫も検討すると良いでしょう。

修理にかかった日数はどれくらい?

今回のVivo AiOは大型サイズの液晶パネルを使用しており、海外から部品を取り寄せる必要がありました。
部品入荷には約1週間かかりましたが、作業自体は分解を含めて1時間程度で完了しております。
部品在庫のタイミングが合えば、より短期間での返却が可能な場合もあります。

ASUS Vivo AiOの買取査定について

当店はパソコン修理店としてだけでなく、ASUS Vivo AiOを含む各種パソコンの買取も行っています。
通常の買取店では故障のあるパソコンはジャンク品扱いとなり、納得のいく金額がつかないことも多いものです。
しかし当店では修理パーツとしての価値も考慮いたしますので、減額されにくく思わぬ高値がつく可能性もございます。
「修理か買い替えか」でお悩みの方は、修理見積もりと合わせて買取査定のご相談もお待ちしております。

パソコン買取り

お電話でのお問い合わせ

お問い合わせフォーム