富士通 WU-X/H1 液晶画面割れ修理(福岡県)

【富士通 WU-X/H1 液晶画面割れ修理(福岡県)】

1. お問い合わせ内容と症状の概要

今回ご依頼いただいたのは、福岡県在住のお客様からの修理相談です。
お使いの機種は富士通製のWU-X/H1というモバイルノートパソコンで、軽量かつ高性能で人気のあるモデルです。
お問い合わせ時の症状は、「液晶画面にひびが入り、青と黒の部分しか映らなくなった」というものでした。
実際に拝見したところ、画面左下から右上にかけて大きく亀裂が入り、右側に液晶漏れと思われる黒いシミが広がっており、ほぼ画面の半分以上が表示不能な状態でした。
操作自体は可能でしたが、視認性が非常に悪く、早急な修理対応が必要な状態でした。

2. 機種の特徴とよくあるトラブル

WU-X/H1は富士通が誇る超軽量モバイルノートPCの1つで、持ち運びやすさと高いパフォーマンスを兼ね備えています。
ただし、液晶部分は非常に薄く設計されているため、圧迫や落下などの外的衝撃に弱い傾向があります。
当店でも、このモデルに関しては「画面割れ」「液晶に線が入る」「表示が乱れる」といったご相談をいただくことが多く、特に今回のような衝撃による破損は典型的な症例といえます。

3. 修理内容の詳細

初期診断の結果、バックライトやマザーボードボードには異常が見られず、液晶パネルの物理的損傷のみと判断できました。
ちょうど該当モデルのパネル在庫があり、お客様のご希望もあって即日対応とさせていただきました。
作業工程としては、パームレストとベゼルを慎重に取り外し、液晶パネルの取り外しと新品への換装を実施。
その後、発色チェック・ドット欠けチェック・バックライトのムラ確認などを行い、すべてのテスト項目をクリアした状態でお返しいたしました。

4. 修理の流れ

  • お問い合わせ: お電話またはメールにて症状のヒアリング
  • 初期診断: 実機を確認し、画面割れと液晶漏れを特定
  • 修理作業: 液晶パネルの取り外し → 新品パネルへの換装
  • 動作確認: 表示チェック、色ムラ、明るさ、動作安定性など
  • お渡し: 即日対応完了し、お客様に当日中にお返し

5. 修理費用について

今回の修理にかかった費用は30,000円〜35,000円(税込)でした。
費用内訳には以下が含まれます:

  • 液晶パネル部品代
  • 作業工賃
  • 初期診断費用(実質無料)

※部品在庫や仕入れ状況によって変動する可能性があります。

6. 担当者コメント

今回のような「液晶画面に亀裂+表示不能」のケースでは、液晶パネルの交換が最も効果的です。
富士通WU-X/H1は構造的に非常に繊細なため、修理時は静電気対策や圧迫を避けるための特殊な工程が必要になります。
幸いにも、即日修理をご希望されていたため、在庫を確保していた当店としては迅速にご対応できました。
お客様にも「元通りに綺麗に映るようになって助かりました」とのお声をいただき、スタッフ一同やりがいを感じております。

7. ご依頼について

当店では、福岡県内はもちろん、全国からの宅配修理にも対応しております。
「メーカー見積が高かった」「早く直したい」といったお悩みもお気軽にご相談ください。
初期診断無料・修理後1ヶ月保証付きで、安心してご依頼いただけます。