DynabookのノートパソコンAZ25/GG(PAZ25GG-SDJ)の画面割れによるパソコン修理の依頼がありました。
今回のパソコン修理は神奈川県からとなりましたので宅配便を利用して送っていただいております。
メーカーで高額な修理料金になってしまう液晶交換も、当社では半額から1/3程度の料金で直せておりますので修理先にお悩みの場合は一度ご相談くださいませ。
AZ25/GGの修理実績
【故障のお問い合わせ内容】
キーボード上にUSBメモリを置いたまま気づかずに画面を閉じてしまったら、液晶が割れた。
電源を入れて画面の状態を確認させていただくと、ちょうど真ん中を境に表示不良が出ている状態でした。
全体的には見れないので外部ディスプレイでデータのチェックを行いましたが、そちらの方では問題なくWindowsの起動画面が見れておりましたのでデータの紛失はありません。
ハードディスクは損傷していないので液晶パネル交換のみで対応していきたいと思います。
分解をして液晶交換のみを行いましたが、画面全体がきれいに表示される状態になりました。
Windowsの起動画面が見れておりますのでこのままいつも通りのパスワードを使うことですぐにノートパソコンが使える状態になっております。
液晶交換をする際にデータを残した状態で直したいというのであれば、当社では対応しておりますのでお気軽にご相談いただければと思います。
AZ25/GGの液晶修理にかかった修理代金は?
メーカーの修理料金はおそらく5万円以上になると思われますが、当社では2万円台で直すことができております。
これは部品代金、作業工賃、消費税を含めた一般的にいう総額になります。
他店で高額な修理料金の見積もりになってしまった場合はこのくらいの価格帯で直すことができますので、画面割れでお困りの場合はご相談くださいませ。
AZ25/GGの液晶修理にかかった日数は?
分解をして液晶パネルの型番を調べて在庫を確認すると、在庫がありましたので即日対応することができました。
作業時間としては40分程度で直すことができますので、直接店舗に持ち込みができるようでしたら即日修理も可能です。
お急ぎの場合は一度部品の在庫確認をしていただいた上でご来店くださいませ。
AZ25/GGの買取も可能
当店はパソコン修理店になりますが、AZ25/GGの買取も行なっております。
今回のように故障がある状態で通常の買取店に買取査定をお願いすると、ジャンク品扱いという形になってしまい、思ったような買取金額にならないかと思われますが、当社では使えるパーツとしての査定を行うために減額査定でお悩みの場合は一度当社で買取査定の依頼をして頂ければと思います。